2011年5月6日金曜日

Nexus S Gingerbread Root化

Nexus S Gingerbread Root化
NexusSのRoot化。
Android 2.3 Gingerbreadを入れている携帯はそもそも少なくて。。
SuperOneclickなどが使えないですよ。
なんか最新バージョンでもできるみたいですが・・
それも出来たり、出来なかったりする人もいるみたいので・・
一番確実な方法はやっぱり、BootloaderをUnlockにしてからの作業ですね。
Root化するために、BootloaderをUnlockにすると、すべてのデータが消えます。
パソコンなどでバックアップを必ずしてください。

関連ブログ
NesxusS OEM UNLock
Nexus SのAdbなどのドライバーが正しくインストールされない?


1.まずドライバーのインストール
 これは、Pdanetなどで解決できます。
Nexus SのAdbなどのドライバーが正しくインストールされない?

これを参考に。

2.OEM Unlock
NesxusS OEM UNLock
これを参考に。

ここからは、携帯に電源を入れると、
こいう状態の携帯であることを前提で勧めます。


んじゃやり方。

1.携帯の電源を切ります。
2.Fastbootモードへ。
ボリュームUp+電源で入れます。
ちなみにFastbootモードは
こいう画面のことです。
ここでいくつがファイルが必要なので、ダウンロードしましょー

ADB
Bootイメージ
Su.zip

これら3点セットを、同じフォルダに解凍してください。

スタート→アクセサリ→ コマンドプロンプトを立ち上げます。
 Adbを解凍したフォルダへcdコマンドで移動。
 
 c:\adbにあるとしたら、
 
 cd..
 cd..
で c:¥>になるはずなので、
cd adb
これで移動。

そこで、
c:¥adb>fastboot boot re.img
を入力

そしたら、携帯の画面が・・
こうなります。

そしたら、再びパソコンで、
c:¥adb>adb push su.zip /sdcard
 と入力します。
これがですね。。一発で入らないのが多くてww一応入ったとして、

携帯の画面から、 install zip from sdcardを選択します。

そして、choose zip from sdcardを選択。
そして、
su.zipを選択します。(su.zipがなかったら、パソコンでもう一回 adb push su.zip /sdcardをやります。何回かやったら入るはずです)

su.zipを選択すると、

Yesを選択。

勝手にファイルを読んで、作業してくれます。
そして、go backで何回かバックし、reboot system nowを選びます。

再起動されたら、Root化成功です。

お疲れさまです。

0 件のコメント:

コメントを投稿